▷レポート前編はこちら
酒を酌み交わせばすぐに仲良く。角打ちにはそんな魅力があります。今回は、本格的に角打ちを楽しんでいただくために編集部が角打ちらしいものを集めました。
会場にもとことんこだわります!
酒屋と言えばビールケース。編集部が角打ち調査で出会ったお店をヒントに編集部の会場企画チームが会場の設計からレイアウトまでとことん角打ちらしく。角打ち感アップのビールケースは、友添本店さんにお借りしました。会場企画チームの手で立派なカウンターに!
たくさんの方の知恵で酒選び
編集部のご近所、博多百年蔵さんや、酒選びの知恵を貸してくださったとどろき酒店さんから仕入れた日本酒。
右が博多百年蔵さんの5月の新酒の時期にしか呑めない貴重な「しぼりたて新酒」
中央がとどろき酒店さんに教えていただいた大分県杵築市の中野酒造さんの「ちえびじん」
左が芋焼酎は編集部注目の正春酒造株式会社さんの黒麹仕込み「正春」をご用意しました。
博多百年蔵のレポートはこちら
とどろき酒店のレポートはこちら
そして、編集部が今注目する、五町田酒造株式会社さんの「上撰部東一カップ」
また、編集部のご近所、西部ガスウェルウォータさんが「日美水」という便利で美味しいウォーターサーバーで美味しくお酒を呑んでほしいというご好意で設置してくださいました。
水もお湯も出て、焼酎を呑むときに大活躍!ありがとうございます!
酒のアテに美味いもの集めました
角打ちはしっかりとしたお料理を出してくれる店もありますが、角打ちバーでは王道の角打にならって、スルメのような乾きものや、ポテトサラダや冷や奴などちょっとしたおつまみをご提供。
九州みやげ365で紹介した定番おつまみもあります!
九州みやげ365で紹介中の「鶏のささみくんせい」や、編集部のご近所「博多蒟蒻揚げ」が全国蒟蒻品評会で三年連続受賞した立石蒲鉾店さん。今回は野菜天ぷらと、キクラゲ天ぷらを仕入れました。
恒例になりつつある穴バークイズを今回も開催、角打ちバーにちなんだクイズを北九州角打ち文化研究会の皆さんに用意していただきました。
正解者の方から一名に素敵なプレゼントが!
手ぬぐいコレクターだということで、お気に入りの一枚が増えたと大喜び!おめでとうございました!
一人残らず酔っぱらって盛り上がった角打バーは、にぎやかに閉店しました。お酒が呑みたくなる週末の、仕事帰りにふらりと立ち寄ってくださった方や、一ヶ月前から楽しみにしてくださっていた方もいらっしゃり、本格角打ちを楽しんでくださいました。角打ちバーを機会に、角打ちデビューしてみませんか。
おまけ
とどろき酒店さんに仕入に行った際にご好意で酒屋らしい前掛けを貸してくださいました。編集部一同前掛けをしめて、気合いを入れておもてなししましたよ!
▷レポート前編はこちら
編集部:ワタナベ