穴バーレポート ACTIVITY

野に出て野草と戯れよ!生活に取り入れたい身近な野草21種を使った野草バーのお料理を大公開 [満員御礼 4月穴バーレポート後編]


4月の穴バー「野草がごちそうバー」では、フードコーディネーターであり野草料理研究家としても活躍するなかおあやさんがお料理を担当してくださいました。

使った野草はフードとドリンクを合わせるとなんと21種類!身近な野草がごちそうに変身した、当日のお料理をご紹介します!

▽レポート前編
https://anaba-na.com/anabar-post/19508.html

1

 

身近なタンポポもノビルもごちそうに変身!
21種の春の味を味わう

今回お料理に使った野草は、ヨモギやつくしなど食材として使われることの多いものはもちろん、身近だけれど食べたことはなかなかないタンポポやノビル、ノゲシなどもありました。

まず「これも食べられちゃうの?」と驚き、口にしてみてまた美味しさに驚くお料理ばかり!まずは「ウェルカムつくし」としてお渡しした、干しつくしからご紹介します。

2

噛むほどに味わい深く美味しいつくし。佃煮などのイメージががらりと変わる、手軽なおつまみになりました!

3

こちらは「フキノトウとアンチョビのパスタ」。オイル漬けしたフキノトウがパスタにあえられているのですが、天ぷら以外にもこんな食べ方があったのだなあ〜

4

左はやわらかなみつせ鶏をヨモギで蒸した、香りのよい「みつせ鶏のヨモギ蒸し」、右はノビルが鳥の巣のようになった「野草のコロッケ」

5

ノビルは「歯ごたえのあるニラ」のようで美味でした!周りにちらされた白い玉のようなものも、ノビルのむかごです

たくさんの料理の中でも、「販売してほしい!」と声のあがるほど特に人気だったのは「どくだみプリン」。独特の匂いに苦手意識のある方も多いどくだみですが、その匂いがまったくなくイメージががらりと変わる一品でした。

6

まさに「ごちそう」に変身したどくだみプリン

7

お料理のシメには、蒸し鶏とゆで鶏を作る行程で出たダシをスープにした「野草スープの鶏茶漬け」を。香りのよい三つ葉とセイタカアワダチソウが入っています

8

こちらはキャッシュオンメニューとして用意した「野草の燻製」。ウッドチップではなく、月桃、熊笹、ヨモギで香りづけされています

9

ドリンクにももちろん野草を使用!写真の「カキドオシのモヒート」「月桃ウォッカ」の他にも、早々に売り切れた「たんぽぽソーダ」、ヘラオオバコとスギナの野草茶も人気でした

 

家庭でも簡単にマネできる生春巻きはいかが?
野草料理研究家あやさんがすすめる野草のある生活

もう1品ご用意したのは、好きな野草を自分で選んで作る「自分で巻き巻き生春巻き」です。

生春巻きの皮に、好きな野草としっとりと茹でた鶏肉、ナッツとチリソースをかけて巻くだけなので、家庭でも簡単に楽しく再現できそう!

10

作り方をレクチャーしながら、野草の特徴を1つ1つ教えてくれました

11

レタスに味の似たノゲシの葉、ミントのようなカキドオシなど、それぞれに個性のある野草がずらり。彩りに、ピンク色のレンゲソウとオドリコソウの花を入れるのがポイント!

12

13

14

みなさん思い思いに好きな野草を巻き巻きしました!パーティーなどで用意すると盛り上がりそうです

「野草ってビタミンやミネラルが含まれていて栄誉面でも優秀ですし、目で見て愛でてもかわいいんです。野草が好きになってからはどこを歩いていても野草が目に入って、いつもの生活がもっと楽しくなるので、ぜひ生活に野草をとりいれてみてください」とあやさん。

私も取材で野草散策をした以来、歩く楽しさが増え、誰かに「これ食べると美味しいんだよー」と教えたくなるようになりました。
身近にある野草だからこそおきる変化を、みなさんもぜひ楽しんでくださいね。

15

最後はみなさんで記念撮影。ゲストの正山先生、あやさん、お越し下さったみなさま、どうもありがとうございました!

次回5/18開店の穴バーは「アスパラバー」です!
今回の参加を逃してしまったという方も、ぜひいらしてくださいね。お待ちしています!

▽開催概要はこちら
https://anaba-na.com/anabar-post/19491.html

(編集部 天野)

RELAVANCE 関連記事

PAGE TOP