呑み飲み蚤の市

集まれ!商店街『呑み飲み蚤の市』in博多せんしょう開催レポ

台風が去って、8月も終わらぬうちになんだか秋めいてきた今日この頃。

少し時間が経ってしまいましたが、カンカン照りの真夏日だった88日(土)に開催された『飲み呑み蚤の市inせんしょう』の様子をお届けします。

 当日は快晴、とても暑い日だったにもかかわらず、述べ300人ほどの人が会場に足を運んでくださり、ありがとうございました。

博多区千代町にある「博多せんしょう」の通常閉鎖している空間をお借りしてのこのイベント、エアコンが効かずの環境だったにもかかわらず、30を超える出店者のみなさんと、来場いただいたお客さんのおかげで楽しく終えることができました。

===

□あわせて開催前の博多せんしょうのようすを紹介したチューンをご覧ください

▽「博多の台所「博多せんしょう」は食材の宝庫!開催まであと6日。呑み飲み蚤の市8/8(土)」

https://anaba-na.com/10281.html

===

nominoiti1 680

30店舗の素敵なお店が集まりました

nominoiti2 680

かつての賑わいを彷彿とさせる商店街の看板はそのまま残っていたりします

 ハンドメイドやアンティーク雑貨、レコードや書籍などなど、お店の内容は様々。

今回のことの発端は、アナバナ編集部近くの、とある商店街が無くなってしまう、という悲しいニュースから。その商店街の大ファンであり、お店で使っていた什器や小物などは捨ててしまう、という話を耳にしたアナバナ編集長・曽我と私・西村が、せっかくレトロで可愛いらしいもの、まだまだ使えるものがたくさんあるし、きっと欲しい人たちがたくさんいるはずだから最後にパーッとマーケットをして楽しく終わりましょう、と言うところから、話が始まりました。

その後、紆余曲折があり「千代町を盛り上げて、商店街が無くなるなんて悲しいことにならないようにしよう」という思いとともに、「博多せんしょう」の協力のもと、千代町を盛り上げる企画『飲み呑み蚤の市inせんしょう』の開催となったのです。

nominoiti3 680

せんしょうの看板には、地下鉄千代県庁口駅のロゴと同じく大黒様が。

やっぱり千代の美味しいお店にも出てもらわないと!ということで、千代町からは九州みやげ365でもご紹介中の「立石蒲鉾店」さんに出店いただきました。

_MG_5204tateishisan

立石さんの蒲鉾はおつまみに、おやつに大人気でした

nominoiti4 680

種類も豊富な蒲鉾たち。推しは蒲鉾をパンで包んで揚げた「長浜ロール」!

とにかく暑かったこの日、アナバナ商店で販売した「すももアイス」も飛ぶように売れました。すももアイスは、7月の穴バーでご一緒したいわくま果樹園さんと柳川市椛島氷菓さんとのコラボレーションのアイスです。

呑み飲み蚤の市に欠かせない飲料、は博多区博多駅前にある「大久保酒店」さんにご協力いただきました。素晴らしい角打ち屋さんですが、なんとこの会場でも角打ちコーナーを再現してくださいました! 感激!

_MG_5095_sumomo

冷え冷えの広告

kakuuchi2

商店街にはやっぱり角打ちが似合うなあ

_MG_5215kakuuchi

ご近所の方も遊びに来てくれました

nominoiti5-1 680

素敵な呑みっぷり!

nominoiti7 680

工房日々くさんの酵母パンも人気でした

nominoiti6 680

千代町のお隣、吉塚の「ブーチーマーケット」の阿部さんは、会場を紹介してくれたこのイベントの立役者です

_MG_5175_andosan

博多せんしょうの安藤さん。この方の協力なしには今回のイベントは成立しませんでした。安藤さんラブ

nominoiti8 680

遠くは北九州からの出店者さんも。素敵なセレクト本を扱う「ナツメ書房」さんとポップでキッチュなレトロ雑貨の「水玉食堂」さん。

そして今回、広いスペースを賑やかにしてくれたのが、音楽ライブです。3組の音楽家さんと昭和歌謡DJが登場してくれました。

nominoiti9 680

石窯パンの「工房日々く」の店主でミュージシャンでもある、やないけいさんによる投げ銭ライブ。個性的な歌声で盛り上げてくれました

nominoiti10 680

永山マキさんとイシイタカユキさんによるデュオ。二人の奏でる優しい歌声と音色に、会場全体が癒しの空間となりました

_MG_5259live

お二人の演奏を千代町で聴くことができるなんて、なんという贅沢! 商店街らしい和みの触れ合いもありました

そして、この日のメインイベントといっても過言ではないのが、トークライブですっ。

千代町出身の山部”YAMAZEN”善次郎氏とY氏は暇人のブログが大人気の山田孝之氏による千代トーク。博多めんたいロックを支えた男、YAMAZEN氏が千代町出身だったとはー! そして今回の趣旨を聞いて、「千代のためやったらなんでもするたい!」と、快く出演を引き受けてくださいました。男前すぎる!

nominoiti11 680

せんしょうでまさかこのツーショットを見られる日がくるとは、一体誰が想像していたでしょうか。いや、誰もしてない

nominoiti12 680

YAMAZENさんのかつての千代町の思い出を、ローカルかつマニアックなご当地ネタ満載ブログ「Y氏は暇人」のY氏こと山田孝之さんをお相手に語ってくれました

昔あった映画館やダンスホール、美味しいとんかつ屋さんの話や、YAMAZENさん自身の個人的な千代町との思い出話を中心に、若い世代が知り得ないような貴重なお話と、YAMAZENさんならではの面白エピソードだらけ。

YAMAZENさんの話を元にY氏が製作してくれた、かつての千代町の地図の御笠川に書かれている「自作の船」とは、若き日のYAMAZENさんが、筏を作って川下りをしたという博多のトムソーヤ的エピソードのこと。ちなみに、会場である「博多せんしょう」は「大津町商店街」という名前の商店街だったんですって。(地図は天津になってますが「大津たい!」とYAMAZENさん談)

_MG_5343talk

とにかく細やかな準備でトークに備えてくれた山田さん。汗だくになりながら、必死でYAMAZENさんの話についていく山田さんが素敵でした

呑み飲み蚤の市を締めくくってくれたのが、千代町出身(しつこく)、めんたいロックYAMAZENさんの投げ銭ライブです!

nominoiti13 680

会場に響き渡る哀愁を感じさせる渋くて深みのある歌声。老若男女を魅了する、千代町・ブルースナイト!

_MG_5407live

長年に渡ってご活躍するYAMAZENさんのライブだけあって、お客さまの層は老若男女さまざま

_MG_5492live

おっかけのファンの方もいらっしゃいました

nominoiti14 680

お客にも容赦なくグイグイ突っ込むYAMAZENさん

_MG_5522live1

博多弁のMCも最高でした

nominoiti15 680

千代町に住むYAMAZENさんファンの方が、「まさかせんしょうでYAMAZENのライブが聴けるとは」と、喜んでくれていたのが印象的でした。ダメもとでご相談してみて本当によかった!

ハードボイルドなイメージが強かった千代町ですが、今回のイベントで意外とハートフルな街ということが伝わっているといいな~と思います。場所が地元の人たちが来やすく馴染み深かったので、千代町に住むお年寄りにも気軽に立ち寄ってもらえたし、「博多せんしょう」自体に興味を持っていた人も多く、千代町へ来るのも初めてという人もいたので、少しは千代町を盛り上げることができたのでは

次回の「飲み呑み蚤の市」は未定ですが、また楽しいことを千代町でできるといいなー。

 最後になりましたが、イベント開催にあたりご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。

(写真/南条ポリー、文/西村衣莉)


POPULARITY 人気の記事

PAGE TOP