学びの場は自然豊かな集落に佇む「むなかたシェアハウス」
福岡県北西部に位置する宗像市。人口10万人弱、福岡市と北九州市の間にあり、山も海もある自然豊かな場所です。古くから神への信仰も深く、日本と朝鮮半島との貿易にも大きく関わる歴史的にも意味深い場所です。
この地で、8月11日より「Local × Design Academy MUNAKATA(ローカル×デザインアカデミーむなかた)」が開校するそう。このアカデミーは、全3回の講座を通じて、地域の担い手(コーディネーター)を探し、共に学び、アクションを起こしていこう、というものです。
学びの場所は、まるでおばあちゃんちのような畳の和室がある“むなかたシェアハウス”。この共有スペースを借りて全3回を共に学び、お昼には宗像の食材を使ったお弁当を一緒に食べながら…、まさに寺子屋のように同じ釜の飯を食いながら未来の宗像をみんなで考えようというのです。ワクワクするではないですか!
この試みの発起人は、むなかたシェアハウスの管理人であり、グラフィックデザイナーとしても活動されている谷口竜平さんです。3年ほど前から、ここ宗像の地でツリーハウスプロジェクトやシェアオフィスを始めた、宗像愛溢れる谷口さん。ご自身が、祖父の家があった宗像市に移住された時から、「起業家塾」のようなことがやれないか?を模索していたそう。そして、満を持して、「Local × Design Academy MUNAKATA」が開校します。「田舎で遊ぶ、働く、暮らすが一体となり、新たな価値を生み出せる場所となればと思っています」と谷口さんは宗像の未来を見つめます。
■むなかたシェアハウス紹介
各講座毎にテーマがあり、宗像と福岡からゲストスピーカーを各講座2名ずつ招いて、都市と地方でのゲストの活動を聞くことで、受講者に思考のヒントを与えてくれます。
谷口さんからご案内いただいた詳しい情報を以下にご紹介します。
少人数の募集のようです。ご興味のある方は問合わせてみてください!
〜〜〜谷口さんより〜〜〜
参加者は都会からも田舎からも。どこにお住まいの方でもOK!
アカデミーでは地域のヒト・モノ・コトに触れ、宗像市民のみならず、宗像に興味ある市外の方なども含め実施します。都市部に住む人、地方に住む人、それぞれの価値観を共有することで、都市部と地方の新たな在り方や宗像の魅力を生み出します。また受講定員は10名と少数なので、深い学びを得ることが出来るかと思います。
以下、全3回のアカデミーの概要です。
ーーーーーーーーーーーーー
■アカデミー進行役
ブランディングディレクター/デザイナー/プロデューサー
谷口 竜平
福岡県宗像市出身。ツリーハウスプロジェクト、むなかたシェアハウスをプロデュース。福岡テンジン大学コーディネーターマイスター。本業はブランディングディレクター・デザイナー。プロジェクトからワークショップ、マネジメントやファシリテーションなど多岐にわたって活動中。
taniguchiryohei.tumblr.com/tagged/works
第1回8/11(木・祝):地方とソーシャル。これからの横のつながりって?
[ゲストスピーカー]
■NPO法人地域交流センター津屋崎ブランチ 代表/山口 覚氏
■NPO法人福岡テンジン大学 学長/岩永 真一氏
第2回8/28(日):地方とテクノロジー。企業と農家の未来の取り組み。
[ゲストスピーカー]
■農業福島園 代表/福島 光志氏
■自然電力株式会社/川島 悟一氏
第3回9/11(日)/地方とキャリア。田舎から生まれるこれからの働き方とは?
[ゲストスピーカー]
■むなかたシェアハウス シェアメイト/Adrian Jequel氏
■FukuokaD.C.(福岡地域戦略推進協議会) フェロー・キャリアカウンセラー/西田 明紀氏
[場 所]むなかたシェアハウス(※集合場所はJR東郷駅日の里口前です。送迎バスでむなかたシェアハウスまでお送りいたします。)
[参加費]9,000円(全3回分+お弁当付き)※第1回目の最初に全額お支払いいただきます。
[時 間]10:30(JR東郷駅日の里口前集合)-14:45(講義終了)※終了後バスにてJR東郷駅まで送迎します。
[定 員]10名※宗像市外の方も参加可
[応募締切]7月31日(日)※日付が変わるまで
※講義内容を変更する場合があります。ご了承ください。※出来る限り全3回参加してください。※本アカデミーの参加の有無は抽選となります。ご了承ください。
主催/宗像市市民活動・NPOボランティアセンター 企画・運営/むなかた市民フォーラム
ーーーーーーーーーーーーー
地方で新しいアクションを起こしたい、興味がある、仲間を作りたい!
そんな方はぜひ。
最後にアカデミーのコンセプトの一部を引用します。興味、関心のある方は申し込んでみてはいかがでしょうか?
ーバブルが弾け、失われた20年と言われるこの時代に産まれ生きている我々が次の世代に渡していくバトンはなんでしょう?我々の生きる21世紀は爆発的なテクノロジーの発展、インターネットの普及によるエリアを越えたソーシャルでつながる時代、移動手段が発達した簡単に越境できるグローバルな社会、…と人類はめまぐるしい進化を遂げています。
そんな中で、都市にも近く自然の豊かな歴史あるこの宗像はなにが出来るのか?これからの地域のあり方を共に考え、再編集(デザイン)してみませんか?ー
▼アカデミー詳細・申込みページはこちら