日本に糀という好事あり
大分県 竹田市こうじ
「宝暦十二年創業」ピンと来ないかもしれませんが、西暦1762年、つまり創業から250年!日本は粋な江戸中期です。お客さまに信頼されいるからこそ現在まで繁栄なさってるんですね、頭が下がります。日本人のアイデンティティーである醤油、酢、味噌、日本酒などはみな、こうじによって発酵しています。脇役ばかりではありませんよ、糀を砂糖の代わりに料理に使ったり、焼く前の魚に和えれば旨味倍増、吸収もいいそう。「日本の整腸に一役買いたい」。米袋風の堂々とした佇まいがかっこいい、伊達屋さんのこうじにはきっとそんな思いも込められています。
